は・や・とブルガリアツアー終了!

10月5日〜10月11日まで、4泊7日3公演の弾丸ブルガリアツアー、無事に終了しました。

今回はブルガリアの首都ソフィアにて、ソフィア大学で学生さんに向けた講義や体験中心の公演、100年以上の歴史があるイヴァン・ヴァゾフ国立劇場での公演、そして、黒海沿岸の街ヴァルナでの公演があり、全部で3公演でした。


全ての公演が満席。

そしてとっても盛り上がりました。


学生さんたちは日本語を勉強している学生さんたちなので、日本文化に興味深々の様子で、2時間の講義や体験にも関わらず、ずっと好奇心に溢れた眼差しを向けてくれていました。


それぞれの会場の技術スタッフの方々もとても熱心に舞台を作ってくださり、楽屋への配慮なども「おもてなし」の心をたくさん感じることができました。


通訳をしていただいたソニアさんが「ブルガリア人は日本人大好きなんですよ」とおっしゃってましたが、それを肌で感じることがたくさんありました。


最終公演終わりの打ち上げでは隣にいたブルガリア人の方々が「一杯ごちそうさせて」と、マスティカというめちゃくちゃ強いお酒を振る舞ってくれました。


ソフィアの街並みもとても綺麗で、ギリシャが近いため、古代ローマ帝国の遺跡が地下を掘ると出てくるそうで、その遺跡がモダンな地下街の中にあり、不思議な感覚でした。

ソフィアのシンボルでもあるアレクサンドル・ネフスキー大聖堂の荘厳さにも感動しましたし、ソフィア大学講堂に向かう階段のステンドグラスもめちゃくちゃ素敵でした。


観光地としてとても派手な印象は無いですが、ゆったりと住み心地の良さそうな街だなぁと感じながら少し散策できました。


ブルガリア料理もたくさん堪能できました。

美味しい料理がたくさんでした。


ヴァルナでは弾丸すぎて黒海がすぐそこにあるのに、全く見られなかったことが心残りですが、それはまたの機会に。


お世話になった大使館の皆さま、本当にありがとうございました。

今回も心に残る貴重な経験となりました。

<ブルガリアツアー写真>

<料理スペシャル>